⚾︎オーストラリアソフトボール日記⚾︎

オーストラリアでしたソフトボールをしながらブログを書いたり、留学生をサポートしています。

自分の夢を発信するメリットとは

今回は、「自分の夢とか言ったら、ばかにされんじゃね?」「これ、誰かに発信したら真似されるんじゃないか…。」と言うお悩みがある人に向けて、

自分の夢発信したらこんなメリットがあるよ!!

と言うことを書いていきたいと思います。

 

なんでこんな事を書くのかと言うと、

自分が発信する前にいつも思っていたから。

です。笑

今思うと、本当ばかだなと思うのですが、自分の夢言ったら周りと違うから変な目で見られるとか、真似されたら困る!!とかいつも思っていました。

特に、ばかにされると言うことに対しては結構最近まで疑っていてこの人にはここまで言う、この人にはばかにされそうだから言わないと決めていました。

しかし、留学してから約半年。発信し続ける中で大変なことに気がついてしまったのです。

「自分が思っている以上に殆どの人が応援してくれる」

と言うこと。

留学する前に「トビタテ!留学JAPAN 」と言う奨学金があるのですが、奨学金の申請が通って、コミュニティに入ったときに、

「私よりぶっ飛んでるやついっぱいいる。笑」

って思った訳です。笑

と言うか、小中高大と友達ゼロから始まって友達は普通の人たちより多いはずなのに、なんで今までこんなぶっ飛んでる人と出会わなかったのだろうと不思議に思ったくらいです。

その時から、誰それ構わず出来るだけ沢山の人にそして今までの友達にも私の目標ややっている事を話すようにしました。

まあ、トビタテの友達に話すのは正直余裕だったものの、元から友達だった子達に話すのは相当勇気が入りました。

だって、「ばかにされて、鼻で笑われたらどうしよう」とか、

「本庄ってナルシストやし、そんな夢持って将来どないするん」とか言われるの怖かったので。笑

でも、今思えばそれって友達に対しても凄く失礼ですよね。

ですが、正直引かれる可能性もゼロでもないと思います。

その中で、いかに「口だけ」だと思われないようにするか、そして応援して貰えるようにするのかも凄く大事だなと思いました。

そのためにはどうするのか、そして自分の夢を発信して私が感じたメリットについてシェアして行こうと思います。

 

1.友達の幅が広がった

これが一番デカイです。

友達に自分のやっている事を話す👉友達が私のやりたい事を理解する👉誰か繋がる人が居ないかを探して紹介してくれる👉友達の幅が増える

と言った流れです。

本気で事業をやっていて、その事業、計画自体が透明化している程この可能性が高くなります。

友達の友達程信頼しやすい人も居ませんよね。

そして、「紹介してくれる=自分のことを信頼してくれる、応援してくれる」と言った証だと思います。

逆の立場になって考えてみたときに、適当な人には紹介しませんよね…。笑

だからこそ、紹介して貰える人、紹介してもらった人とは更に強い繋がりが作れると思います。

 

2.応援してくれる人の数がめっちゃ増えた

自分のやっている事を言うと、「え?!?!そんなところで繋がったの?!?!」と言うくらい面白いところから人が人を紹介して応援してくれるようになります。

私のことを応援してくれている人は、友達も含め、大学の先生、スポンサーの方、クラウドファンディングで応援してくださる方、Facebookの友達…。と沢山居ます。

これって発信する前と比べたら人数が以上な数増えた訳です。

応援してくれる人って、自分が頑張ろうと思える支えですよ。

辛いときも苦しい時も、そっと影から見守ってくれて居て、たまに声をかけてくれるかけがえのない人たちです。

そんな人達をいかに増やし、より良い関係を作っていくことは「ありのままの自分を見せること」だと思っています。

偽の自分は見せれば見せるほど自分も相手も苦しくなります。

そうならない為にも、常に自分のやりたいことを素直に話すことが大事だと思います。

 

3.真剣に向き合って意見を言い合える友達が沢山出来た

1番と少し被るのですが、これは特に声を大にして言いたいことなので、1番とは別に書いていきます。

私の勝手なイメージですが、殆どの友達関係って「心地の良い関係を保つ為に100%の思っていることは言わない」と事の方が多いように思います。

私自身も、この友達にはここまで言う。けど、この友達にはここまでしか言わない。とある程度お互いのために距離を保つことが普通だと思います。

この「どこまで話せるか」と言うところが、「真剣な話をし合える仲に慣れている」人が多ければ多い程、自分が成長する場が増えます。

大学3回生までは、その場が楽しければそれでいいやと思って居ましたが、今は「将来的にこの人とコラボしてなんかやったらめっちゃ楽しそう」とか、「いつもこの人の意見は参考になるなぁ」とう人が増えてきました。

その場限りではなく、今後どうするべきなのかをお互いに話し合える友達が出来ます。

夢を発信していくメリットって、そういう友達ができることだと思います。

 

最後に

今日、同じブリスベンに住んでいる友達と話し込んで居たのですが、そのときに自分のことをめっちゃ話せるようになったなとも思っていて、こんな風に全友達と話せるようになって行きたいと思うようになりました。

一年前の私みたいに「自分の夢を語る怖さ」を持っている人がいたら、是非周りに発信して欲しいのと、意外と周りの人たちってあなたのことを理解してくれてるってことを知って欲しいなと思いました。

後は、自分の夢をバカにするようなやつは友達じゃない。僻んでいるか、邪魔しようとしているので、離れてもいい。ということも覚えておいてください。

学校という小さなコミュニティの中で生きていかなければならない高校までの時期は正直辛いことが多いかも知れないけど、地球は広いし、絶対親友と呼べる自分のことを理解してくれる友達がいます。

そのコミュニティに飛び込み、その友達に飛び込んでください。

 

私も、この記事を恥ずかしながら頑張って書きました。

私の友達の中にも、「本庄ってこんな人やったっけ?」と思っている人もいるかもな〜と思いながら書く日もあります。笑

でも、もういいか。それ以上に伝えたい事とかやりたい事があって、それを応援してくれたり、見守ってくれる人達と友達を続けて行きたいとも思うようになりました。

無理して言いたくない人に伝える必要はないですが、やりたい事、叶えたい夢があるなら、まずは発信するところから始めてください。

沢山の出会いがあり、思わぬところから助け船が飛んできますよ!

 

一緒に頑張りましょう💪

 

はるか